大きい旗 完成! 「生産的でないけれども、自分に向き合うことができる。書くのはイイね」

 でっかくてカッコイイのを書いてくれたのは村松太子先生。5年ぐらい前まで高校の芸術(書道)の先生で、矢野も35年ぐらい前に習いました。書道プロボノ(プロのボランティア)というジャンルを昨年のチャリティウォークで気づき、そのなかで書道というのは広がりがあって、精神的にもスッキリ感があるものなのだなぁ、と思いました。(やの)

 

<インタビュー>

●チャリティ・ウォークに一言

 頑張ってほしい。成功させてほしいと思って書いたね。

●いま関わってるボランティアは?

 NPOのナルクで書道教室をやってる。月に1回、おじいちゃんやおばあちゃんに教えてます。ここは、時間預託というポイント制のボランティアをやっていて、60代の高齢者なりたての人が、80代以上の後期高齢者人の面倒をみる“たすけあい”をやってる。これは時代を先取りしてるね。すばらしいと思うよ。

 そこでただ字を書く。自分と向き合う場面もあったり、先生から「○つけてもらえる」っていうのもけっこう精神衛生上いいんだよ。高齢の方にはグルグルって◎をつけちゃうよ。みんなマルもらえるのは気持ちいいんだな。

●「書」とは

 書くことは楽しいよ。生産的でないけれども、自分に向き合うことができる。うまくいくことも、いかないことも含めてね。

 

★♥◆♠♣村松先生の作品 >>WEBはこちら

 

 

Facebook
とちぎボランティアネットワーク
フードバンクの周辺